武蔵屋総本店

Since 1924

  • お店の歴史
  • 商品情報
  • 日々のこと
  • 店舗情報

武蔵屋菓寮の苺パフェ

2016年3月

武蔵屋菓寮の期間限定メニュー「苺パフェ」 宇佐市院内産の苺農家さんから届く新鮮な苺をたっぷり盛る。 あずき大納言つぶ餡とともに自家製こだわりの苺パフェをお楽しみくださいませ。 武蔵屋菓寮の苺パフェ…

第18回城下町中津のひな祭り開催中

2016年3月

今年で18回目となる城下町中津のひな祭り。 今年のテーマは、歴史ある中津の伝統的な雰囲気とひな祭り特有の華やかさの融合。 期間中は諸町通りにひな人形を展示し、今年の目玉である国子姫のひな人形は南部…

2月3日 節分

2016年2月

節分は、「せちわかれ」とも言われ、季節の分かれ目を示す言葉。 現在では春の節分のみが行事として残されています。 豆まきする時の「鬼は外、福は内」のかけ声は、冬の寒気や陰気を祓って、明るい春の陽気を招き…

新年明けましておめでとうございます。

2016年1月

新年明けましておめでとうございます。 本年も和菓子を通して楽しく仕事できたらと思います。 (写真) 上生菓子4種  左から、万両(黄味餡)、松の雪(薯蕷きんとん)、祈念菓申(練り切り)、香梅(練り切…

匙屋さかいあつしさんの器を使った和菓子作り教室、無事に終了しました。

2015年12月

12月13日(日)10時より武蔵屋菓寮にて、匙屋さかいあつしさんの器を使った和菓子作り教室を行いました。 当日は、10名もの参加者が来てくださり、福岡県や県内竹田市など遠方からご参加していただいた方も…

  • ←前の一覧へ
  •  5 
  •  6 
  •  7 
  •  8 
  •  9 
  •  10 
  •  11 
  •  12 
  •  13 
  •  14 
  •  15 
  • 次の一覧へ→

日々のこと

  • 日付
    • 2022年1月
    • 2021年11月
    • 2021年7月
    • 2021年5月
    • 2021年1月
    • 2020年11月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年1月
    • 2019年10月
    • 2019年1月
    • 2018年11月
    • 2018年9月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年7月
    • 2015年2月
    • 2015年1月
    • 2014年10月
    • 2014年9月
    • 2014年6月
    • 2014年1月
    • 2013年11月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年6月
    • 2013年5月
    • 2013年4月
    • 2013年3月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
  • カテゴリー
    • お店のこと
    • 中津のこと

Online Shop | Instagram
Copyright © 2012-2021 Musashiyasohonten All Rights Reserved.